
今回は女子ツアーの昨季規定打数別最難関ホールを紹介する。パー3はフジサンケイレディスの17番で4年ぶりの1位となった。
パー4はヨネックスレディスゴルフトーナメント17番。第1ラウンドが雨、強風、低温に見舞われたことが影響した。平均パット数はツアーワーストの2.2234だった。
パー5は603ヤードの長さが話題となったサイバーエージェントレディスゴルフトーナメントの6番だ。
パー3
●ホール(距離)
フジサンケイレディスクラシック
17番(172ヤード)
●コース
川奈ホテルGC富士C
●平均ストローク
3.3606
パー4
●ホール(距離)
ヨネックスレディスゴルフトーナメント
17番(403ヤード)
●コース
ヨネックスCC
●平均ストローク
4.5667
パー5
●ホール(距離)
サイバーエージェント レディスゴルフトーナメント
6番(603ヤード)
●コース
グランフィールズCC
●平均ストローク
5.2424
文・宮井善一
※週刊パーゴルフ(2018年3月6日号)掲載
パー4はヨネックスレディスゴルフトーナメント17番。第1ラウンドが雨、強風、低温に見舞われたことが影響した。平均パット数はツアーワーストの2.2234だった。
パー5は603ヤードの長さが話題となったサイバーエージェントレディスゴルフトーナメントの6番だ。
パー3
●ホール(距離)
フジサンケイレディスクラシック
17番(172ヤード)
●コース
川奈ホテルGC富士C
●平均ストローク
3.3606
パー4
●ホール(距離)
ヨネックスレディスゴルフトーナメント
17番(403ヤード)
●コース
ヨネックスCC
●平均ストローク
4.5667
パー5
●ホール(距離)
サイバーエージェント レディスゴルフトーナメント
6番(603ヤード)
●コース
グランフィールズCC
●平均ストローク
5.2424
文・宮井善一
※週刊パーゴルフ(2018年3月6日号)掲載