往年のBIG3の一角、エルスがシニアデビュー。ミケルソンはどうする?
昨年10月に50歳を迎えたアーニー・エルスが、米シニアツアー、PGAツアーチャンピオンズのシーズン開幕戦、三菱電機選手権(1月17〜19日・ハワイ島)でシニアデビュー。ミゲル・アンヘル・ヒメネス、フレッド・カプルスとのプレーオフを戦い、惜しくもヒメネスに勝利を奪われたが、強さの健在ぶりを発揮。久々のビックネームのシニア入りにファンも大興奮だった。
昨年10月に50歳を迎えたアーニー・エルスが、米シニアツアー、PGAツアーチャンピオンズのシーズン開幕戦、三菱電機選手権(1月17〜19日・ハワイ島)でシニアデビュー。ミゲル・アンヘル・ヒメネス、フレッド・カプルスとのプレーオフを戦い、惜しくもヒメネスに勝利を奪われたが、強さの健在ぶりを発揮。久々のビックネームのシニア入りにファンも大興奮だった。
昨年12月に2020年度の日程を発表していた国内シニアツアーだが、1月21日、新規大会が追加発表された。
ぺよん潤が「冬のソナタ」の名シーンを再現すれば、アントキの猪木が雄たけびを上げる。ものまね好きにはたまらないゴルフコンペが9月3日、レイクウッドGC(神奈川)で開催された。 (日本ゴルフジャーナリスト協会会長代行・小川朗)
一難去ったというのに、週末にはさらなる試練に見舞われることが決定的となってしまった。9月9日に房総半島に上陸した台風15号により甚大な被害を受けた袖ケ浦カンツリー倶楽部袖ケ浦コースが、わずか1か月で奇跡的な復活。10月10日、男子ツアーのブリヂストンオープンが開幕し、初日のプレーが行われた。
日本ゴルフ協会(JGA)ナショナルチームのコーチであるガレス・ジョーンズ氏が、日本女子オープンの開幕前に会場(三重・白山ビレッジGCクイーンC)で全英女子オープン王者・渋野日向子らと接触。
「Never give up!」を信条に、ALS(筋萎縮性側索硬化症)という病と、先ごろ元社長が提訴されたゴルフスタジアム(GS)問題という2つの大きな戦いに立ち向かっている男がいる。阿部進。その闘志が尽きることはない。
ローリー・マキロイが逆転勝利で2度目の年間王者に輝き、1500万ドル(約16億円)という莫大な額のボーナスを手にした米PGAツアーのツアーチャンピオンシップ。一方、今季メジャー2勝を挙げる活躍でプレーヤー・オブ・ザ・イヤーにも選出されたブルックス・ケプカは最終日に失速し、珍しく大魚を逃した。