樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント
期間:2019年11月01日 ~11月03日 | 場所:武蔵丘ゴルフコース 6585ヤード (パー72)
2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 2001 2000 1999 1998 1997 1996 1995 1994 1993 1992 1991 1990 1989 1988 1987 1986 1985 1984 1983
「ゴルフという言葉を聞くだけで嫌」 失意のどん底から今季5勝目へ…鈴木愛を立ち直らせた“空白の時間”
鈴木愛が失意の時期を経て優勝 樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント(2019)(最終日) 写真・米山聡明
<樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント 最終日◇3日◇武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)◇6585ヤード・パー72>
「ここまでゴルフが嫌いになったことはなかったです」。そんな苦しい時間を乗り越えて、鈴木愛が今季5勝目を手にした。2位の申ジエ(韓国)とわずか1打差のトータル14アンダー。実力者同士の緊迫感あふれる優勝争いを、最後に制した。
1打差の単独トップで迎えた最終日。「アイアンの調子がよくて、いいラインにつけることができました」と、前半からスコアを伸ばした。3番で8m、4番で6mと立て続けに長いバーディパットにトライしたが、「距離はあったけど入るポジションにつけることができました」と、これを立て続けにねじ込んだ。その後も6番で1つ伸ばし、前半を終えた時点では2位に3打差をつけ快走した。
しかし、バックナインに入ると、息を潜めていたジエが10番から13番までの3バーディで伸ばし始める。鈴木も13番のバーディで応戦したが、15番パー3で1.5mのパーパットを外しこの日唯一のボギーを喫した。これで、ここをバーディとしたジエとの差が再び1打に。そして、この後は緊迫した時間を過ごすことになった。
16番パー5では、ジエが3打目を70cmにつけるスーパーショットからバーディをゲット。しかし鈴木も1.5mのチャンスをしっかりと決め、派手なガッツポーズを見せた。続く17番で、またしても1.5mを沈めるナイスパーセーブ。最終18番でも、決めれば優勝という3mほどのバーディパットが1mオーバーするピンチとなった。「ジャストタッチだったのに、あんなに行くとは…。『うわ~、最悪』という気分でした」。1打差のジエがパーで上がり、後は外せばプレーオフという鈴木の“しびれるパーパット”を残すのみ。緊張感に包まれるなか、これを流し込むと、ホッとしたような表情で空を見上げた。
先週の「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」で復帰するまで、左親指の炎症で「日本女子オープン」など4試合を欠場。この期間は「ゴルフをやるのも嫌。試合を見るのも、“ゴルフ”という言葉を聞くだけで嫌だった」という苦しみのなかにいた。これは、欠場前に出場したホステス大会「デサントレディース東海クラシック」などで、思ったようにパターが打てず、“練習する意味があるのか”という自問自答を重ねるなかで至った気持ちだった。
この4週の間には、「一人になりたい」と普段東京で一緒に暮らしている母、弟と離れ初めての一人暮らしを2週間ほど経験。「料理を作って、洗濯をして…ゴルフをしない生活ってこういう感じなんだと思ってました。『普通の生活って楽しいな』って。すごく幸せな時間でした」。さらに、スポンサーや友人らに、思いを伝えることで、徐々に気持ちも落ち着きを見せた。どん底のなかこのリフレッシュが効いた。そして、「マスターズで復帰する時には、“すっごくゴルフをやりたくない”というのが“ちょっとやりたい”になってました(笑)」と、再び前向きな気持ちが戻った。
復帰2試合目で、開幕前に掲げていた年間5勝を達成。「ケガから戻ってすぐに勝てたことが自信になりました」。すっかりその顔には笑顔が戻った。さらにこの勝利で、開幕前に「あきらめていません」と話していた賞金女王への望みもつないだ。賞金1440万円を獲得し、通算獲得額は約1億188万円(ランク3位)に。ランクトップのジエが単独2位だったため、その差はまだ約3000万円あるが、「チャンスが出てきた」と再び背中が見えてきた。
「残り4試合で3000万円は簡単ではない。でも、この後1回は勝つチャンスが来ると思う。きょう回ってジエさんも調子がよさそうですし、また差は開くかもしれないけど、あきらめずに最後までいきたいです」。苦しい時間を乗り越えた鈴木愛が、気力十分で勝負の4連戦に挑んでいく。(文・間宮輝憲)
記事提供:ALBA.Net(GGMグループ)
ALBA.Net関連記事
・2打差惜敗も…「5打差つけられた感じ」 小祝さくらがTOTOでの目標実現へ強い意欲
・篠原まりあ、プロ5年目で初シード確定 「プロになって一番うれしい誕生日になりそう」
キーワード: