フジサンケイレディスクラシック
期間:2017年04月21日 ~04月23日 | 場所:川奈ホテルゴルフコース 富士コース
2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 1998 1997 1996 1995 1994 1993 1992 1991 1990 1989 1988 1987 1986 1985 1984 1983 1982
背中痛、そして“心の病”も乗り越えた!吉田弓美子が2年ぶりの歓喜
応援団と喜びを分かち合った吉田、嬉しい6勝目 フジサンケイレディスクラシック(2017)(最終日) 写真・佐々木啓
<フジサンケイレディスクラシック 最終日◇23日◇川奈ホテルゴルフコース 富士コース(6,367ヤード・パー72)>
一時は5人がトップに並ぶ大混戦となった「フジサンケイレディス」。最後に笑ったのはトータル12アンダーまで伸ばした吉田弓美子だった。
首位タイから出た吉田はいきなり連続ボギーを叩くも、4番、5番と連続バーディでカムバック。背中痛はこの日もひかず、棄権も頭をよぎったがキャディからの励ましもあり「ひたすら前を向いて頑張ろう」とこらえた。
そうして5人がトップタイで迎えたサンデーバックナインで吉田が魅せる。11番パー3でピンに絡めて抜け出すと、12番では左奥25ヤードを直接沈めてチップインバーディ。さらに1つバーディを重ねて迎えた17番パー3では、ティショットでグリーンを捉えられず「神様は簡単に勝たせてくれない」とパーパットを13m残したが、「2パットのボギーで良い」と寄せに行ったパットが決まり、背中痛を忘れるほどのガッツポーズ。勝負を決定づけた。
これで「中京テレビ・ブリヂストンレディス」以来となる2年ぶりの通算6勝目。栄冠を掴むまでに乗り越えたのは背中痛だけではなかった。
それは去年の後半戦ごろから出た“心の病”。「ゴルフ場に足を運ぶことが出来なくなってしまったんです」。クラブを持つ手が震えショットもままならない。「どうしちゃったんだろう。ゴルフは大好きなのに…」。
様子を見ていた両親から「少しゴルフから離れて見たら?」と勧められたこともあり、一度ツアーからは離れて家の近くの精神科の病院に通院。もう一度ゴルフと向き合えるようにリハビリに努めた。
加えて川満陽香理ら仲間の助けもあり、何とか最終戦「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」で復帰。兄にバッグを担いでもらうなどサポートしてもらいながら一歩目を踏み出すと、翌週に行われた4大ツアー対抗戦「THE QUEENS presented by KOWA」に日本ツアー代表として出場。そこには、さらに前を向けるきっかけがあった。
「2日目に堀琴音ちゃんとタッグ(フォアボールダブルス)を組んだのですが、その時に彼女のゴルフは常にアグレッシブに攻めていくプレースタイルで。私の好きなゴルフだなって見てました」。その瞬間、頭をよぎった。「私、ゴルフを好きだって思えてる!」。
加えて通常のトーナメントと異なりチーム戦ということも「1年ツアーを引っ張ってきたメンバーと一丸となって戦って面白いなって思えた。前向きになれました」。こうして少しずつ、でも確かに一歩ずつ良い方向へと向かい、今年の開幕戦を迎えることができた。
「こうしてゴルフができていることがとても嬉しい。人生は一度きり。その一度でゴルフというスポーツと出会えて、またこれからもゴルフと歩んでいこうと思えたことが何よりも幸せです」。明るい笑顔を取り戻したツアーの元気印は、照れ臭そうにはにかんだ。
記事提供:ALBA.Net(GGMグループ)
ALBA.Net関連記事
・「ボギー打つヒマなかった」佐伯三貴が“100点満点”で2位
・やっぱり仲良し!松森彩夏・杏佳は史上初“姉妹同時”トップ3フィニッシュ
・休んだ次の週に活躍は成長の証、鈴木愛はメジャーに向けて上り調子
・「勝つ人のゴルフだった、見習いたい」堀琴音は優勝した吉田弓美子を称賛
・イ・ボミ、2013年以来のメジャー制覇へ修正ポイントは?
キーワード: