サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント
成田美寿々がプレーオフを制して今季3勝目!
香妻琴乃とのプレーオフを制して今季3勝目を挙げた成田美寿々 サマンサタバサ レディース(2014)(最終日) 写真・鈴木祥
サマンサタバサ レディース(7月18~20日、茨城県・イーグルポイントGC、6528ヤード、パー72)
大会最終日。成田美寿々と香妻琴乃が通算16アンダーで並びプレーオフに突入。成田が1ホール目でバーディを奪って決着し、逆転で今季3勝目を挙げた。
首位に1打差の2位からスタートした成田美寿々は、1、2番の連続バーディなど前半で通算15アンダーまで伸ばし、単独首位でサンデーバックナインへ。この時点で2位につけたのはホステスプロの香妻琴乃。8アンダーの7位タイからスタートすると、3番、4番の連続バーディ、9番からの3連続バーディなどで6つスコアを伸ばして14アンダー。
さらに香妻は13番、14番で連続バーディを奪うと10番をボギーとした成田を抜いて単独トップ立ち、通算16アンダーで先にホールアウト。一方の成田も14番、17番のバーディで追いつき、通算16アンダーで並んでプレーオフへと突入した。
戦いは18番パー4で行われた1ホール目で決着、バーディを奪った成田が今季3勝目を挙げた。これでツアー通算5勝中、今回も含めて逆転優勝が4回と勝負強さを見せつけた。この日のベストスコア64をマークした香妻は、ホステスプロでの優勝とツアー初優勝を逃す結果となった。
首位でスタートしたイナリは、通算15アンダーで3位。4位には申ジエの14アンダー。最終組でツアー初優勝を狙った東浩子は通算13アンダーで、木戸愛と並んで5位タイに終わった。
また、ディフェンディングチャンピオンの吉田弓美子は、通算9アンダーの15位タイで大会を終えた。
なお、前田陽子が“規則6-6d スコアの誤記”のため失格となった。