開催期間 | 大会 | ゴルフ場名 | 優勝者 | 賞金 |
---|---|---|---|---|
04/15~04/18 | 東建ホームメイトカップ | 東建多度カントリークラブ・名古屋
|
|
1億3000万円 |
04/22~04/25 | 関西オープンゴルフ選手権競技 | 有馬ロイヤルゴルフクラブ ロイヤルコース
|
|
6000万円 |
04/29~05/02 | 中日クラウンズ | 名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース
|
|
1億円 |
05/06~05/09 | JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品 | 西那須野カントリー倶楽部
|
|
5000万円 |
05/13~05/16 | アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフ | 相模原ゴルフクラブ 東コース
|
|
1億円 |
05/20~05/23 | ゴルフパートナー PRO-AM トーナメント | 取手国際ゴルフ倶楽部
|
|
5000万円 |
05/27~05/30 | ~全英への道~ミズノオープン | JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部
|
|
8000万円 |
06/03~06/06 | 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills | 宍戸ヒルズカントリークラブ 西コース
|
|
1億5000万円 |
06/24~06/27 | ダンロップ・スリクソン福島オープン | グランディ那須白河ゴルフクラブ
|
|
5000万円 |
07/01~07/04 | 日本プロゴルフ選手権大会 | 日光カンツリー俱楽部
|
|
1億5000万円 |
07/22~07/25 | ISPS HANDA ガツーンと飛ばせ!ツアートーナメント | 未定
|
|
8300万円 |
08/19~08/22 | 長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ | ザ・ノースカントリーゴルフクラブ
|
|
1億2000万円 |
08/26~08/29 | Sansan KBCオーガスタ | 芥屋ゴルフ倶楽部
|
|
1億円 |
09/02~09/05 | フジサンケイクラシック | 富士桜カントリー倶楽部
|
|
1億1000万円 |
09/09~09/12 | シンハン・ドンヘ・オープン | 未定
|
|
1億3034万円 |
09/16~09/19 | ANAオープン | 札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース
|
|
1億円 |
09/23~09/26 | パナソニックオープン | 城陽カントリー倶楽部
|
|
1億円 |
09/30~10/03 | バンテリン東海クラシック | 三好カントリー倶楽部 西コース
|
|
1億1000万円 |
10/07~10/10 | ブリヂストンオープン | 袖ケ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース
|
|
1億1000万円 |
10/21~10/24 | 日本オープンゴルフ選手権競技 | 琵琶湖カントリー倶楽部
|
|
2億1000万円 |
11/04~11/07 | マイナビABCチャンピオンシップ | ABCゴルフ倶楽部
|
|
1億5000万円 |
11/11~11/14 | 三井住友VISA太平洋マスターズ | 太平洋クラブ御殿場コース
|
|
2億円 |
11/18~11/21 | ダンロップフェニックス | フェニックスカントリークラブ
|
|
2億円 |
11/25~11/28 | カシオワールドオープン | Kochi黒潮カントリークラブ
|
|
2億円 |
12/02~12/05 | ゴルフ日本シリーズJTカップ | 東京よみうりカントリークラブ
|
|
1億3000万円 |
30名の選ばれし者だけが出場できる日本シリーズJTカップに滑り込み出場した杉山知靖。あまりなじみのない名だが、いったい誰?
“負けん気”と“冷静さ”。これが稲見萌寧の2週連続優勝を支えた。トータル5アンダーで並んだ好調・小祝さくらを、
ついにこの瞬間が訪れた。松山英樹が自身の、そして日本ゴルフ界の悲願を成就させた。トータル10アンダー。終盤スコアを落とし2位に1打差まで迫られたが、オーガスタの試練を乗り越えグリーンジャケットに袖を通した。大偉業を成し遂げた栄光への18ホールを終えた直後の第一声をお届けする。
4バーディ・1ボギーの「69」と最終日にスコアを3つ伸ばしてトータル4アンダー・28位タイでフィニッシュした河本結。目標の1つだった昨年の成績(69位タイ)を上回り「それはうれしい」としながらも、最大目標だったトップ10に入れず「なんとしても上の方に行きたくてがんばったんですけど、後半はミドルパットが決めきれなくて、ちょっと悔しく終わった」と2つの入り混じった感情を話した。
第1Rは日没順延 木戸愛が暫定首位、小祝さくら暫定20位 富士フイルム・スタジオアリス女子オープン(1日目)【パーゴルフ プラス|PAR GOLF PLUS 】
国内女子ゴルフは連日の競技順延 小祝さくら、稲見萌寧ら暫定首位 富士フイルム・スタジオアリス女子オープン(2日目)【パーゴルフ プラス|PAR GOLF PLUS 】
“クッタクタ”稲見萌寧が2週連続Vへ暫定トップ浮上 「放心状態でした」 富士フイルム・スタジオアリス女子オープン(2日目)【パーゴルフ プラス|PAR GOLF PLUS 】
富士フイルム・スタジオアリス女子オープン<JLPGAツアー>-TV中継 【パーゴルフ プラス|PAR GOLF PLUS 】