あの頃ワタシは若かった 昭和の履歴書 女子プロ編 vol.17 最終回 -小林浩美-
大学受験に失敗し、プロゴルファーを目指すことにした小林浩美。最初は研修生の傍ら、
大学受験に失敗し、プロゴルファーを目指すことにした小林浩美。最初は研修生の傍ら、
「これは天職かもしれない」。突然、そう感じたのは鹿児島県立西高校3年のときだった。地元のデパート、山形屋に入社し、
体育教師志望から一転、プロゴルファー一直線。日体大ナンバー1の運動神経を引っ提げてプロデビューした山崎千佳代。
天から降ってきたテンの「サクラ」と過ごした研修生時代と、幼いころからの自問自答ゴルフ。
世界通算72勝。日本女子ツアーの草創記を牽引した樋口久子の原点は、“師匠との二人三脚”だった。
母が買ってくれたスポルディングのフルセット。それがいかに高価な物であるかは、本人が一番分かっていた。
元祖天才少女・服部道子は20歳でゴルフをやめるつもりだった! 日本女子アマ、全米女子アマの2大タイトルを
パパラッチが家の前に張り込み、ゴルフ場には「追っかけ」も出現。まさしくフェアウエーに舞い降りたアイドルだった。
兄弟姉妹11人の末娘・大迫たつ子が母の涙に送られ「最後の集団就職列車」で宮崎・高原駅をたったのは
昭和最後の年となる1988(昭和63)年の賞金女王は吉川なよ子だった。少女時代に経験した父の事故死と、
〈NEW〉2021年、日本人で海外メジャー優勝に近いのは男子? 女子?
投票数 43
コロナ禍で年間のラウンド数は増えた? 減った?
投票数 34
夏ラフと冬のバンカー、難しいのは?
投票数 32
2018年のRBCヘリテージで米ツアー初優勝を遂げた小平智。昨季はシード権を獲得できなかったが、コロナ禍で試合数が減ったことから、今季も優勝シードで出場権がある。
ゴルフの楽しみ方は十人十色。第221回は名門・PL学園高校(大阪府)の4番・エースとして春夏連覇、そして現・横浜DeNAベイスターズの左腕のエースとして、1990年代のチームを牽引してきた野村弘樹さんが登場です。ぜひともご一読を!
今年こそ、ゴルフトーナメントを生で観戦することはできるのか?
毎週金曜日の午後9時に更新されるGOLF Net TVのエンタメ番組の中でも、1年以上継続している人気番組が、「深堀圭一郎のKEYTALK」だ。
石川遼の「ジュニアゴルフ界に恩返しを」の想いで始まった「石川遼カップジュニアゴルフチャンピオンシップ」も
「週刊パーゴルフ ダブルス 2020 」が大好評エントリー受付中。 ゴルフ仲間や夫婦、二人の息が合えばビッグスコアの予感。アグレッシブなプレーが求められるベストボール方式、コンビネーションが試されるオルタネート方式、エキサイティングなチーム戦をさらに盛り上げています。 今年の優勝チームはどのペア!? 皆様のご参加をお待ちしております。
トップアマでもない限り、プロと試合で戦うなんて夢のまた夢。ところが、それをかなえられるオープン競技を兵庫県ゴルフ連盟が主催している。
東京・日本橋三越ゴルフギアサロンで11月17日(日)14時~15時に、“ブラック&ホワイト”契約プロの倉本昌弘