松山英樹と石川遼のワールドカップ
大いに盛り上がったゴルフワールドカップ。日本の松山英樹、石川遼の活躍に沸きましたね!悔しい思いをした彼らの活躍をお届けするとともに、現在米ツアー賞金ランク1位の松山のパットの秘密に迫ります。ここ最近の活躍には目を見張るものがある松山。ショットは折り紙つきだけに、パットが勝負の勘所となっていたが、WGCでも日本ツアーでも、外さない雰囲気が出てきていました。その秘密は本人は「いろいろある」というが、確実に今年の春先とは変わっている。その部分を鋭く内藤雄士が分析します!
また女子ツアーは最終戦を終え、賞金女王はイボミに決まりましたが、今週からはファイナルQTが始まります。シードを逃した選手には試練です。大王製紙エリエールレディースの裏側から、その明暗に迫ります。特に藤本麻子の逆転シード入りと、逆にシードを逃した茂木宏美のドラマには、勝負の厳しさを感じます。
レッスン特集では、シニアツアー界の遅咲きゴルファー・崎山武志による「飛ばす技術」をお届け!彼は50歳を過ぎてから活躍しているのも驚きですが、しかも飛距離も伸ばしているのです。その秘密はなんと「ヒールアップ」。いまどき、と思われるかもしれませんが、それがナットクの方法なのです。必見のレッスンですよ!
師走間近の慌ただしい時期ですが、パーゴルフを読んで、一息ついてみてはいかがですか?今週も見どころいっぱいでお届けします!