「よく逃げなかった」。岡本綾子から服部真夕へのメッセージ
飛ばしに必要とされる体重移動。しかし、意識すればするほど難しいもので、スイングのリズムを壊しかねない原因になっています。そこで、今週発売の週刊パーゴルフでは、「どうやったらうまく体重移動ができるのか?」をテーマに女子プロに聞きました。そこで出てきた一つの答えが、「体重移動を意識する必要はないんです」ということ。他の箇所に注意してスイングするだけで、自然に体重移動が完成。これならアマチュアの皆さんもマネできますよね。題して「体重移動は自然に生まれるものですよ 飛ばし一点集中テク」、必見です。
同じく今週の「うまくなりたい特集」は、とことんアマチュアの皆さんの悩みに応えました。一つは「ツアープロも基本に返ります ドライバーからパターまで 調子が悪くなったらやる練習法」。「どうもスライス気味になっている」、「引っかけが多い」といったときに、ツアープロも基本に立ち返っています。その簡単練習法を男子プロに聞いてみました。もう一つは「ズバリ解明! ミート率の上げ方」。芯に当たらずお悩みの方に、こちらも簡単にできるドリルを用意しています。
「今だから知りたい」特集も充実のラインアップです。まずは先日のCAT Ladiesで約3年ぶりとなる勝利を挙げた服部真夕がチャンピオンレッスンに登場。その元弟子に対し、岡本綾子が熱いメッセージを送りました。アプローチの調子が悪くもがいても、見事に優勝を飾った服部に対し、いかにも岡本らしい厳しくも温かい心情がにじみ出ている特集です。
また、土壇場で米ツアーのシード権を確保した石川遼の1年に迫ったほか、選び方が難しくなっているUT(ユーティリティクラブ)の正しいセレクトを用品担当が総力特集。さらに、違反ですが飛ぶと話題の高反発ボールに対し、徹底調査しました。そして、年齢とともに体力が落ちてきたとお悩みの方に送るのが、「青木功のトレーナーが伝授! 55歳からの“飛ばし体”づくり」。やさしく体を鍛えて、この秋はガンガン飛ばしちゃいましょう!
熱戦となった日本男女ツアー「RIZAP KBCオーガスタ」「ニトリレディスゴルフトーナメント」も速報でお届け。ゴルフ界の「今が分かる」週刊パーゴルフ9月15日号は、書店、駅売店、コンビニで絶賛発売中です!