今季、躍進のプロが教える(12月3日発売! 週刊パーゴルフ最新号)
渋野日向子の話題盛りだくさん!チャンピオンレッスンではシブコ流ウェッジの微妙な距離の打ち分け術を。また巻頭特集でも、今季躍進プロが教える上達間違いなしの練習法の一番手としてレッスンしてくれています。また、グラフページではテレビマッチでの石川遼との初共演の模様をリポート。シブコファンには見逃せない内容となっています!
私はこの練習で上達しました!
渋野日向子の話題盛りだくさん!チャンピオンレッスンではシブコ流ウェッジの微妙な距離の打ち分け術を。また巻頭特集でも、今季躍進プロが教える上達間違いなしの練習法の一番手としてレッスンしてくれています。また、グラフページではテレビマッチでの石川遼との初共演の模様をリポート。シブコファンには見逃せない内容となっています!
中古ゴルフクラブ ベストランキング2019
クラブを安く買いたい人、高く売りたい人必読!
毎年熱い支持を受けている「中古ゴルフクラブ・ベストランキング」の2019年版。ことしも中古ゴルフクラブ界のカリスマ・中山功一氏を選定人に迎え、ドライバー、アイアン、フェアウェイウッド、ユーティリティ、ウェッジ、パターの全500機種を鋭く評価しました。
あッ、芯喰った!
ボールを真芯に当てたいというゴルファーは必読です!
スコアメイクのためには、飛ばしよりもむしろ、芯に当ててフェアウエイをキープすることが重要。そして芯でボールをとらえることで、結果的には強いインパクトが実現でき、飛距離もアップも可能となる。芯でボールをとらえるためのさまざまな具体的なポイントを、分かりやすく1冊にまとめたレッスンBOOK!
渋野日向子の話題盛りだくさん!チャンピオンレッスンではシブコ流ウェッジの微妙な距離の打ち分け術を。また巻頭特集でも、今季躍進プロが教える上達間違いなしの練習法の一番手としてレッスンしてくれています。また、グラフページではテレビマッチでの石川遼との初共演の模様をリポート。シブコファンには見逃せない内容となっています!
今季2勝を挙げた柏原明日架。柏原のクラブセッティングは非常に興味深いもの。多くの女子プロが使っているUTや3Wを抜いて、4W、7W、9W、11Wをキャディバッグに入れているのです。「ショートウッドは私の生命線!」というほど、ショートウッドに信頼を置く理由は? そしてショートウッドを打つときに注意すべきポイントを教えてもらいました。
上田桃子、永井花奈、小祝さくら、そしてプロになったばかりの吉田優利ら、女子ツアー屈指のショットメーカーを指導しているツアーコーチの辻村明志のスイング理論の根幹にあるのが、“へそプレーン”という考え方。へそを正しい軌道で動かすことで、余計な動きやリキミがなくなり、クラブをオンプレーンにたやすく振れるのだといいます。辻村の指導を受ける全選手が実践している“へそプレーン”を詳しく解説してもらいました!
10月に開催された富士通レディースで史上7人目のアマチュア優勝を飾り、プロ転向した古江彩佳。彼女の強さの秘密は抜群の安定感。優勝した富士通レディースでは、攻めるプレースタイルを貫きながら、ボギーを叩いたのは3日間で1ホールだけ。そんな彼女にボギーを打たないスイングの作り方、ドライバーショットとアイアンショットの曲げないコツを聞きました。プロゴルファー・古江彩佳の初レッスンです!
レッスン特集は「コック」。最近は「コックは必要ない」と耳にすることもありますが、ティーチングプロの堀尾研仁いわく、ノーコックはあり得ない、とのこと。そもそもコックとはなぜ必要なのでしょうか? コックの仕組みが分かれば、スイングの再現性が高まるだけでなく、球がつかまり効率よくボールを飛ばすこともできます!
巻頭特集はPGAツアー選手も行う片手打ち練習の効果、ホントのところをレッスン。「スイングチェック、スイング作りをするうえで片手練習はとても重要です」と、ツアープロコーチの石井忍も勧めています。実際、ほとんどの女子プロが今でも練習前のルーティンに取り入れているのです。彼女たちがどこに気をつけて練習しているのか、その実態を聞いてみました。
藤田寛之、宮本勝昌といった一流選手を育てた名伯楽としても知られ、アマチュアへのレッスンも分かりやすいと人気の芹澤信雄。実は芹澤、昨年の夏に左足のツケ根に人工股関節を取りつける手術に踏み切っています。そんな芹澤が今現在、今現在、実践する飛ばし術はやっぱり股関節が大事。上達を目指すシニア世代のアマチュアゴルファーへアドバイスと併せて語ってもらいました。
週刊パーゴルフ 2014年10月21日号から連載中の人気コミック「千里の旅 翔の道」の、電子書籍化情報をお届けします。
週刊パーゴルフで長年にわたって連載された大人気コミック『IMPACT』。 最終巻となる85巻を7月10日に配信しました。
クラブを安く買いたい人、高く売りたい人必読の「中古クラブベストランキング」。 ことしも電子書籍になって絶賛配信中です。
〈NEW〉ゴルフは自分から誘う? 誘われ待ち?
投票数 26
渋野日向子、鈴木愛には米ツアーに挑戦してほしい?
投票数 43
東京五輪のゴルフも涼しいところへの移転はあり?
投票数 43
グリーン周りで重宝するサブバッグ(ミニスタンドバッグ)。しかし、ゴルフ場からはあまり評判が良くないようだ。
深堀圭一郎が、ゴルファー仲間をゲストに招き、 ツアーでの出来事から普段聞けないような話までぶっちゃけトークを展開する「深堀圭一郎 KeyTALK」。 プロゴルファーの素顔に迫るこの番組は、GOLF Net TVで配信しています! 第3回のゲストは、額賀辰徳です。どんなトークが繰り広げられるでしょうか?
9月9日未明、嵐のなかで起きた悪夢のような鉄柱倒壊から実に2カ月半。被害住民への補償交渉が、ようやく始まった。
LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップの練習日、
トップアマでもない限り、プロと試合で戦うなんて夢のまた夢。ところが、それをかなえられるオープン競技を兵庫県ゴルフ連盟が主催している。
東京・日本橋三越ゴルフギアサロンで11月17日(日)14時~15時に、“ブラック&ホワイト”契約プロの倉本昌弘
11月17日(日)に東京・日本橋三越本店のゴルフギアサロンで、ブラック&ホワイト契約プロ倉本昌弘のフリートークショーが開催される。
今年のマスターズで感動的な復活優勝を果たしたタイガー・ウッズが、10月20日(日)にナイキ原宿でトークショー「TIGER IS BACK」を行う。