〈NEW〉全米プロでの距離計使用に賛成? 反対?
投票数 17
〈NEW〉寒い季節の両手グローブはアリ? ナシ?
投票数 25
今年の日本ツアーは有観客で大丈夫?
投票数 47
昨年10月にプロ転向した金谷拓実。ダンロップフェニックスではプロ初優勝を遂げるなど、プロ生活は順調な滑り出しを見せており、2年目の今年は世界進出を狙う年になりそうだ。
本誌のレッスン企画やギア企画でもお馴染みの市原建彦が代表取締役を務めるFUTURE JAPAN株式会社が運営する民間の競技ゴルフミニツアー『FJ-TOUR』。その第一回大会が千葉県の神崎カントリー倶楽部にて2月18日に開催された。
プレーヤーAはティーイングエリアに球をティアップしたが、球の後ろの地面が盛り上がっていたので、クラブで叩いて
新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、ジュニアゴルフ大会に出場する機会が少なくなってしまった高校生ゴルファーたち。そんなジュニアたちのために、丸山茂樹ジュニアファンデーションでは昨年11月、「高校生特別ゴルフ大会」を開催
石川遼の「ジュニアゴルフ界に恩返しを」の想いで始まった「石川遼カップジュニアゴルフチャンピオンシップ」も
「週刊パーゴルフ ダブルス 2020 」が大好評エントリー受付中。 ゴルフ仲間や夫婦、二人の息が合えばビッグスコアの予感。アグレッシブなプレーが求められるベストボール方式、コンビネーションが試されるオルタネート方式、エキサイティングなチーム戦をさらに盛り上げています。 今年の優勝チームはどのペア!? 皆様のご参加をお待ちしております。
トップアマでもない限り、プロと試合で戦うなんて夢のまた夢。ところが、それをかなえられるオープン競技を兵庫県ゴルフ連盟が主催している。
東京・日本橋三越ゴルフギアサロンで11月17日(日)14時~15時に、“ブラック&ホワイト”契約プロの倉本昌弘