ほかの生徒さんからは、よく「アゴの高いバンカーを越えられるようになりたいから、ロブショットの打ち方を教えてくれ」といわれます。「平均スコアは?」と聞くと「だいたい90~100の間」「いらん! そんな難しい技に挑めば、ミスを多くするだけだ。アプローチはピンにピタリと寄せようとするのでなく、そこそこでいいと考えなさい。バンカーもアゴが高ければピンを狙わずに、ヨコに出せばいい」。それが真っ当な攻め方というものです。
私の推奨するゴルフは、せこいと思われるかもしれません。実際、私のレギュラーツアー時代の体重は50キロ。優勝争いしているときは恐らく48キロくらいまで落ちていたでしょう。だから体力的に小技を磨いて堅実に勝負するしかなかった。そんなプレースタイルに、プロ仲間から、ボギーをたたくかなと思っていたらパーでまとめてくる、いやらしい、やりづらい、と、プロとして光栄な評価をいただきました。この年までゴルフを続けていられるのも、その礎があったからこそだと思います。せこいゴルフも捨てたもんじゃないんですよ。
私の推奨するゴルフは、せこいと思われるかもしれません。実際、私のレギュラーツアー時代の体重は50キロ。優勝争いしているときは恐らく48キロくらいまで落ちていたでしょう。だから体力的に小技を磨いて堅実に勝負するしかなかった。そんなプレースタイルに、プロ仲間から、ボギーをたたくかなと思っていたらパーでまとめてくる、いやらしい、やりづらい、と、プロとして光栄な評価をいただきました。この年までゴルフを続けていられるのも、その礎があったからこそだと思います。せこいゴルフも捨てたもんじゃないんですよ。
常に自分の実力に似合った攻め方とクラブ選択を探る