ゴルフ用品ECサイトのキャディバッグ品数「日本一」はヴィクトリアゴルフ!
キャディバッグを探すなら“ヴィクトリアゴルフ”がおすすめ?「ゴルフ用品ECサイト商品掲載数調査・キャディバッグ編」
キャディバッグを探すなら“ヴィクトリアゴルフ”がおすすめ?「ゴルフ用品ECサイト商品掲載数調査・キャディバッグ編」
国内外を問わず多くのトッププロが使用し優勝の栄誉を手にしている三菱ケミカルの〈ディアマナ〉シリーズ。このほどニューモデル〈ディアマナZF〉シリーズが発表され、明日5日には早くも、ディアマナシリーズ初の40g台モデルのみ先行数量限定発売(1000本)される。
プロギアの〈NEW egg〉シリーズの新製品発表会が都内で行われ、ドライバー、アイアン(各2モデル)、フェアウェイウッド、ユーティリティがお披露目された。
ジャスティン・ローズを筆頭に国内外のツアーで実績を持つ本間ゴルフの〈ツアーワールド〉シリーズに、真っすぐ、遠くに、そして安定して飛ばしたいというアベレージゴルファーのための新ブランド〈XP-1〉が加わった。
グローブで高い国内シェアを誇るキャスコが、そのノウハウを注ぎ込んだ『ルール違反のグローブ』を発売するという。グローブにもルール規定があったことに驚く方も多いと思われるが、同社は「通常の合成皮革よりグリップ性能を38%アップさせて飛ばせるようになります」と自信たっぷりだ。
発売から10年。すっかりパターの定番モデルの一つとなったテーラーメイドの〈スパイダー〉。その主力シリーズ〈スパイダー ツアー〉が自分好みにカスタムメイドできるサービスが7月19日にスタートした。
7月10日、都内の高級ホテルでマジェスティゴルフが新製品発表会を開催。9月6日に新たな〈マジェスティ・ロイヤル〉シリーズを発売すると発表した。
今年の1月1日のルール改正で、特に競技規則に定めがない限りは距離計測器の使用が認められるようになったことは皆さんもご存じのとおり(高低差の計測は不可)。実はこの距離測定器がルール改定から半年経た今でも、対前年同月比で5割増という推移で売れ続けているという。
発売からトップセールスを記録している〈G410〉ドライバーシリーズに姉妹モデルが発売されることになった。同シリーズにはスタンダードモデルともいえる〈PLUS〉と、球のつかまりがいい〈SFT〉があるが、7月4日に新たに加わるのは低スピン設計の〈G410LST〉。
3月22~24日に神奈川県のパシフィコ横浜で開催されたジャパンゴルフフェア。「ゴルフのすべてを見る、触れる」というキャッチコピーどおり、最新のゴルフ関連用品やサービスが展示されていた。
〈NEW〉ゴルフは自分から誘う? 誘われ待ち?
投票数 33
渋野日向子、鈴木愛には米ツアーに挑戦してほしい?
投票数 45
東京五輪のゴルフも涼しいところへの移転はあり?
投票数 44
鈴木愛の2度目の賞金女王獲得で幕を下ろした2019年の国内女子ツアー。
初代ゼクシオが誕生したのは2000年。来るべき21世紀を代表するクラブとなるべくローマ数字の21である「XXI」をネーミングに取り入れた。以降2年ごとにモデルチェンジを繰り返し、いよいよ7日に11代目が新登場。この発売を契機に、ブランドロゴを刷新するなど20年目のリブランディング。より多くのゴルファーの価値観やニーズに合わせて、ラインナップを拡充した。その“イレブン”と“エックス”二つのNEWゼクシオを合計10人にプレゼント!
プレーヤーAは1打目をティショットしたが、プレーした場所はティーイングエリアの外であった。また、プレーした球も
2年に一度発表される、米ゴルフマガジン及び同誌のウェブ版であるゴルフドットコムによる世界トップ100コース。
12月6日(金)から12月15日(日)までの期間、全国のJack Bunny!!直営店舗と自社オンラインショップにて「WINTER NOVELTY FAIR」を開催します。この冬はウィンタースポーツをテーマに、スキーモチーフのニットやブルゾンなどが登場! Jack Bunny!! × ドラえもん コラボアイテムのウィンターバージョンも発売されます。
トップアマでもない限り、プロと試合で戦うなんて夢のまた夢。ところが、それをかなえられるオープン競技を兵庫県ゴルフ連盟が主催している。
東京・日本橋三越ゴルフギアサロンで11月17日(日)14時~15時に、“ブラック&ホワイト”契約プロの倉本昌弘
11月17日(日)に東京・日本橋三越本店のゴルフギアサロンで、ブラック&ホワイト契約プロ倉本昌弘のフリートークショーが開催される。