
KIRA(キラ)ボールシリーズやパワートルネードシリーズなど、幾多の名品を生んできたキャスコから3月中旬、ボール初速を限界まで引き出したボール〈キャスコエース〉が発売される。
ボールにはルール上、初速の上限が定められていて、各メーカーはその範囲内で開発にしのぎを削っている。スーパーボールのように反発性能が高いボールが許されれば、やがてはだれもが300ヤード飛ばせるようになり、コースとの戦いに面白みがなくなってしまうため、致し方ないルールといえる。
しかしキャスコは、その初速の限界にあえてチャレンジ。反発力の高い素材を2層にして、そのままでは初速制限を超えてしまうコアをつくり、高い打ち出しと低スピンの飛ぶ要素を実現。そこに、初速制限ギリギリに抑えるために硬度をチューニングしたソフトアイオノマーカバーを被せ、ソフトな打感で大きな飛距離を可能にした。
さらに大きなディンプルを効率的に並べることでディンプル率を高めて空気抵抗を低減。吹け上がりを抑え、強い高弾道で、落下直前までボールスピードを保持して飛距離を伸ばすことができるという。
ボールにはルール上、初速の上限が定められていて、各メーカーはその範囲内で開発にしのぎを削っている。スーパーボールのように反発性能が高いボールが許されれば、やがてはだれもが300ヤード飛ばせるようになり、コースとの戦いに面白みがなくなってしまうため、致し方ないルールといえる。
しかしキャスコは、その初速の限界にあえてチャレンジ。反発力の高い素材を2層にして、そのままでは初速制限を超えてしまうコアをつくり、高い打ち出しと低スピンの飛ぶ要素を実現。そこに、初速制限ギリギリに抑えるために硬度をチューニングしたソフトアイオノマーカバーを被せ、ソフトな打感で大きな飛距離を可能にした。
さらに大きなディンプルを効率的に並べることでディンプル率を高めて空気抵抗を低減。吹け上がりを抑え、強い高弾道で、落下直前までボールスピードを保持して飛距離を伸ばすことができるという。